
倉敷美観地区にあるふくろうカフェにいってきました。
本当のお店の名前は、ふくろうの森(OWL's Forest)です。場所は倉敷美観地区のいろはに小路3階です。
入館料は大人が600円、子供が400円で三歳以下は無料です。

美観地区は紅葉がきれいでした。
土日は混雑するということで、開店時間の9時半にお店に行きました。

ふくろうちゃんに触るときは必ず頭の後ろから背中にかけて、手の甲でそうっとなでるのがいいそうです。
手を口の前やお腹にもっていってはいけません。

もちろん写真もOKですが、フラッシュは使えません。ふくろうちゃんは夜行性ですから、光をあてるとビックリですよね。

まだ人間に慣れていないふくろうちゃんには初心者マークがつけられています。その子たちは触ることができませんが、それ以外のふくろうちゃんはやさしくなでなでできます。

はじめてふくろうちゃんを触ったのですが、ふわふわ~でとってもかわいかったです。

中は以外と狭いので、一方方向に進んで一周するという感じです。
時間に制限はありませんが、座るところも限られていますので、30分も滞在すれば十分って感じです。









それぞれのふくろうは逃げないように足を鎖で木につながれていますので、ちょっとかわいそうな気もしました・・・
本当は自由に大空を飛び回りたいだろうな・・・ネコカフェと違ってそこがちょっと残念なところです。
